書類選考、AIによる面接など、新卒の採用活動にAIを導入しているケースがいま増加しています。レポートによれば、AIを新卒採用に「既に導入している」と回答した企業は全体の5.4%存在する。さらに「導入が決まり準備中」と「検討中」の企業も合わせると合計26.3%にのぼる、とのことです。
その反面で、
「活用のイメージがわからない」42.2%、
「具体的な進め方がわからない」34.6%、
「導入コストが高い」31.7%、
「マンパワー不足」23.5%、
「専門家がいない」15.0%、
「社内の理解が得られない」10.9%
など、様々な要因からAI採用に踏み切れないケースも目立つようです。
この分野に関しては当社でも複数の専門業者と提携するなど、新卒・中途・アルバイトなど様々な採用場面に対応した商品開発のための研究を進めています。先日は「行動パターン認識AI活用」に関するセミナーを実施しました。
引き続き「AI採用」についても、情報を発信していきたいと思います。
0コメント