ニュースで見た方も多いと思いますが、ついに4月の求人倍率がバブル期を超えました。と言っても市況感は、そこかしこにお金があふれていた当時とは比べ物にならないので、採用予算はないのに人材が採用しにくい、そんな厳しい時代になっています。
このまま更に求人倍率が上がり続けるとどうなっていくのか。
少子高齢化のもと、新卒採用市場も厳しさを増していますし、特に若手人材の採用がますます厳しくなっていくと思います。
40代以上の層の戦力化を図る。
若手ノースキル層を研修で能力アップしていく。
移民や留学生からの採用枠を増やしていく。
リモートワークや時短勤務で主婦層を取り込んでいく。
AIやアウトソーシングを活用して人員効率化をはかる。
正解は一つではないと思いますが、常に新しい方法にアンテナを張り巡らせて、チャレンジしていく必要があると思います。
0コメント