新卒の就職戦線、本格始動。が…

3月1日になりました。リクナビ、マイナビなどのメディアも一斉に

本サイトをオープン。いよいよ本格的に新卒戦線がスタートします。


と去年まではまだ何とか言えていたのですが、今年に関してはすっかり

様相が変わってしまっている印象を受けます。

NHKのニュースでも、すでに内定を得た学生が5.8%ということで、

内定に至らぬまでもすでにインターンシップから選考活動に入っている学生が

かなりの数にのぼると見られています。


媒体からの初速を見ると結構エントリーが集まっているようにも見えますが、

媒体社が工夫をこらしてインターンシップから自動エントリーさせたり、

一括エントリーにテコ入れをしたりしている状況のようです。


学生の意識の中では、就職活動スタートの日ではなく、就職活動中盤戦に

突入する区切りの日、ととらえて、ここから短期的にロスなく採用活動を

進めていくことが必要でしょう。


こうした状況を見てか、政府の方でも次年度以降は採用直結のインターンシップを

禁止する方向のようで、これからどうなっていくのかきめ細かな情報収集が必要です。


採用効果アップ研究所(新卒採用・中途採用・IS)

飛竜企画 社員採用支援事業部が日々研究している、リクナビなどを使った新卒採用やインターンシップ、リクナビNEXTなどを使った中途採用、周辺インフラ/ツール、グループワーク、組織活性化にまつわる、応募数アップ、応募の質アップ、応募歩留りアップなどに繋がる、お役立ちノウハウを共有します。