企業が新卒を採用する理由にはいろいろあると思います。
・真っ白な状態から企業の色に染められる
・毎年安定した人数を採用するのに向いている
・中途と比較して定着率が高い場合が多い
・時間をかけて先行してポテンシャルの高い人材を採用できる
などなど。
その反面で新卒のみになってしまうと、戦力化に時間がかかったり、他の企業文化に触れた人がいないため多様性がなく変化への対応が弱かったり、短期間での企業変革には向いていなかったりなどのケースも考えられます。
こちらのランキングによると上位8社で、新卒占有率が100%を占めているそうです。
また、年1700人採用のトヨタは新卒採用比率94.1%を占めているそうです。
企業規模を問わず、新卒比率が高い企業は、社内活性化や変化に対応する人材育成などを考え、人材開発・育成方針などをしっかり構築していくことが望まれるでしょう。
0コメント